Lode Monar Help

■ ロードモナーFC(Lode Monar FC)って?

HTMLとJavaScriptだけを使って、 あのゲームを再現してみようという無謀な計画です。
名無しNo.88さんの解説サイトへジャンプ!

■ あそびかた

モナーを操作して、ステージ中の金塊を集めてください。
すべての金塊をゲットすると脱出用ハシゴが出現します。
脱出ハシゴを登り切ればステージクリアです。

ロボットに捕まってしまうと失敗です。

■ 操作方法

[←][→] 左右に移動
[↑][↓] ハシゴを登る/降りる

[z] 左側に穴を掘る
[x] 右側に穴を掘る
[del] ギブアップする
[space] 一時停止・中断する
[1]~[8] おしゃべりモナー (リプレイでも再生されます)

■ システム関係のキー

[PageUp][PageDn] ゲームスピードアップ/ダウン
[Shift] + [PageUp][PageDn] フレームスキップ増加/減少(処理が重い場合に変更する)
[Home] 標準速度に戻す
[End] 最高速モード

■ キャラクター紹介

  ∧_∧
  ( ´∀`)
⊂     つ
 人  Y
 し(_)
■オマエモナー (Omae-Monar)
おなじみの、日本一有名な(?)アスキーアートキャラクター

キャラクターベースへの原点回帰
 [ ゚Д゚]
 ノ[ ]ヽ
  >>
■ロボット ( Hako )
四角い木偶の坊なので「箱」と呼ばれる。
寄ってきたら「箱は(・∀・)カエレ!」と言ってやりましょう
 /■\
( ´∀` )
■金塊 (Golden-Metal-Onigiri)
たべられません

■ よくありそうな質問

・あのゲームと挙動が違います

 なるべく似せようと思っていますが、なかなか難しいです。 著作権フリーでソース公開しているので、気になるところは自分で改造・設置してみてください。  

・「FC」って何

 「ロードモナー」で検索すると「ロードモナーク」がたくさんヒットしてしまうので、  後ろにFCをつけました。特に意味はありません。

・普通に面クリアしていくモードがほしい

 面白いマップが集まってきたら、一つにまとめてみたいと思います。

・どのブラウザで動くか?

動作確認したのは
・WindowsXP SP2 + Internet Explorer 6
・WindowsXP SP2 + Mozilla FireFox 1.5.2 の2つのみ

ロードモナーはブラウザの解像度に依存しない設計なので、 携帯やPDAのブラウザでも動作する可能性があります。 (NintendoDSもいける!?)

・なぜ可変解像度なのか

 以前からブラウザゲームをやるたびに「なんで画面小さいの?大きくできないの?」と思っていたので、ロードモナーでは自在に対応できるようにしました。  640x480の画面でも1600x1200の画面でも、ほぼ同じ内容でプレイすることができます。

・なんでわざわざHTMLとJavaScriptで作るのか

 Java → ちょっと難しい
 .Net → ちょっと難しい
 Flash → 持ってない
 JavaScript → これしかない!?
 
 HTML+JavaScriptの利点を挙げるとすれば、その柔軟性の高さでしょうか。  ロードモナーのステージは<TABLE>、キャラクターは<IMG>でできています。  ゲームとHTML文書の境界が無く、自由に混在可能です。

・2人同時プレイの対応は?

 面白そうなので、いずれは作ってみたいです。

・ステージエディタはコピペできないの?

 必要に応じてテキストモードと切り替えながら作成してください。

・サーバーが重い、つながらない/日本語ワカンネ/HTMLの文法が滅茶苦茶なんだけど/新キャラを出してほしい

 著作権フリーでソース公開しているので、自分で改造・設置してみてください。  

■ 参考にしたサイト

バグ@ロードランナー
 ファミコン版のロボットのアルゴリズムを解析しています。
 どうやって調べたのか分からないけど、感動モノです。  このサイトがなかったら、ロードモナーの完成度は今よりずっと低かったでしょう。  ゲームプログラミングの勉強にもなります。

Lode Runner Online
 Lode Runnerの歴史や、様々な機種に移植されたLode Runnerの紹介をしています。
 作者はファミコン版とセガ版しか知らないので、他のバージョンを見ているだけでも新鮮です。  これだけ多くの機種に移植されていながら「同じロードランナー」は一つも存在しないんだ、という事に驚かされました。

ロードランナーで遊ぶ
 しょうたさんのサイトです。
 しょうたさんには、掲示板上で多くのアドバイスをいただきました。
 ロードランナーの自作面や、ファミコンのスイッチ技の解説があります。

とほほのWWW入門
 あのタグは何だっけー? という時に、とりあえず見る。

はてなランナー
 こちらもロードモナーと同じで、HTML+JavaScriptで書かれています。  同じような時期に同じような事を考える人がいるものだと関心しました。

金塊野郎のページ
 Windowsで動作するプログラムです。 じっくり遊びたい人にお勧め。  変な癖もなくてとっつきやすく、動作も軽いです。

■ あとがき

 こんな事を言うと怒られそうですが、作者自身は原作のゲームが特に好きだったわけではなく、 「ちょっとパズル要素のある普通のアクションゲーム」という程度の認識しかありませんでした。 ゲームも当然ヘタクソで、ファミコン版はせいぜい5~6面でゲームオーバー、「チャンピオンシップ」に至っては1面すらクリアできないという腕前でした。

そんな自分がロードモナーを作ってみようと思ったのは、なんか作るのが簡単そうだからという理由です。

しかし、実際に作り上げていくうちに、このゲームの奥深さがわかっていきました。 まるで順番が逆なのですが、逆転堀りや時間差堀などのテクニックは、ロードモナーを作って、他の人のリプレイを見てから知りました。 自力で投稿面をクリアできたときは嬉しくて、何度もリプレイを再生してしまいました。

今までこのゲームを押し入れに放置していたことを後悔しています。
そして、これからネット上でたくさん公開されている自作面にチャレンジ出来ると思うと、わくわくしています。

■ プログラムについて

勉強目的で作ったものなので、著作権はすべて放棄します。
無断転載・改造・配布・ベーマガへの投稿等々すべて自由、こちらへの連絡も不要です。
著作権フリーのステージデータやドット絵・BGM等も募集します。